アカデミックホームステイに参加したある中学生のホームステイ記録(日記)です。彼女がホームステイの中で、何を感じ、何を思い、何を考え、何を得たのか。

HOME > ある中学生のホームステイ日記 > 12日目 08月11日

 
■ はじめに 目次 登場人物
■ 01日目 07月31日
■ 02日目 08月01日
■ 03日目 08月02日
■ 04日目 08月03日
■ 05日目 08月04日
■ 06日目 08月05日
■ 07日目 08月06日
■ 08日目 08月07日
■ 09日目 08月08日
■ 10日目 08月09日
■ 11日目 08月10日
■ 12日目 08月11日
■ 13日目 08月12日
■ 14日目 08月13日
■ 15日目 08月14日
■ 16日目 08月15日
■ 17日目 08月16日
■ 18日目 08月17日
■ 19日目 08月18日
■ 20日目 08月19日
■ 21日目 08月20日
■ 22日目 08月21日
■ 23日目 08月22日
■ 24日目 08月23日
■ 25日目 08月24日
■ 26日目 08月25日
■ 27日目 08月26日
■ 28日目 08月27日
■ 29日目 08月28日
■ 30日目 08月29日

筆 者: 濱 田 純 逸

●08月11日 月曜

ラナとキムは、想像以上に手のかかる子【注051】だった。特にラナは勝手な行動ばかりして私を困らせる。男子につばをかけて喜こんでいたから、頭を二発ほど軽くたたいてやった。キムは怒っているのがわかったらしく、すぐおとなしくなって・・・。7歳だから、これくらいのことはあってもいいことだと思うけど・・・。それでも今日は山下さん【注052】が来たから、なかなか楽しかった。私は積極的になるのが目的だった【注053】けど、あの人はわがままを直したいのだそうだ。明るくて私にはもうしぶんないと思われるけど。人、それぞれなやみが【注054】あるんだな。農場見学の方は、牛より花の方がずっと興味があって、そればかり写していた。すばらしい花園で夢みたいな気分だった。家に帰ったら【注055】、少しずつでも草を取って、花をいろいろ植えたいと思う。あんなに庭が広いのに、もったいないことしてたんだな・・・。父さん達にもみせてあげたい!夕食の後、みんなで私にゲームを教えこもうとしていたけれど、けっきょく私はわからなくて、キムの気分を悪くしてしまった。だって、ねむくてそれどころじゃなかったんだもの。

注051
ホームステイも十日目ぐらいになると、ホストシスター達ともかなり親密になってくる。彼女の場合でも、実際の妹達の様に、寛容さを持ちながらも、制止するこころは、はっきりとけじめをつけている様子が窺える。つまり、グループ活動に二人を連れて行ったが、英語力は充分ではなくても、リーダーシップはちゃんと彼女が取っていることが理解できるのである。それに対して、彼女の怒った素振りに、すぐにおとなしくなるホストシスターの反応は、日常の彼女の彼らへの説得力や発言力を意味するものでもある。この関係をここから読み取るだけでも、双子の姉妹にとって彼女は、かなり大きな位置を占めていたことが窺える。
注052
彼女の住んでいる隣町の生徒で、同じグループの参加者である。
注053
多くの参加者は、ほとんどが彼らなりの目的を持って参加している。なかでも、環境を変えることによって人間形成に役立てたいと、性格を矯正することを目的とする参加者や保護者も多い。多くを期待されては困るが、私達にも少々の自負はある。事実、帰国後の実態調査では、参加者の約8割の方が、帰国後に性格や生活態度の変化が見られたと答えている。
注054
まるで、大人のような述懐である。他人に対する敬意や配慮、自分に対する謙虚さ、中学二年生、14歳という年齢ではまだ自己本位的な世界が大きいはずだが、この客観性には恐れ入る。
注055
注36で指摘した「家に帰ったら」という前提での、異文化に触発された向上心、主体性、自主性、積極性がここにも顔を見せている。

 ⇒ 翌日(13日目 08月12日)へ

登 場 人 物
中学二年生のホームステイ参加者/鹿児島県出身 田中みゆき
ホストファーザー/ワシントン州シアトル市在住 ジム アレトン
ホストマザー キャシー アレトン
7歳の双子の姉 ラナ アレトン
7歳の双子の妹 キム アレトン
ホーム 会社案内 お問い合わせ サイトマップ 
MNCC 南日本カルチャーセンター 
Copyright © 2007 MinamiNihon Culture Center. All Rights Reserved. http://www.mncc.jp