Natsuko's Diary
    Arbor View High School
l

期    間 更 新 日
8月12日〜8月31日 1月31日
9月2日〜9月30日 1月31日
10月3日〜10月25日 1月31日
11月1日〜11月25日 1月31日

8月12日

無事にラスベガスまでたどり着いた。1人で少し不安だったけど、事前講座でだいぶアメリカに慣れてきてたから、冷静に行動できたと思う。空港で少し迷ったが。ホストファミリーとACが温かく迎えてくれた。家に行く途中、大斗回の景色を見て、とてもびっくりした。本当に砂漠の中なんだと実感した。今日は初日だから疲れたけど、ホストファミリーに明るく接するよう心がけることができた。

8月15日

学校1日目。スクールカウンセラーとクラスを選んだ。選択科目のダンスでは、日本好きな子が話しかけてくれて、早速友達ができた。クラスはついていけないのが多いけど、英語のクラスでも友達ができて、ランチは結構たくさんの人と一緒に食べた。友達関係は大丈夫だけど、クラスになかなかついていけない。他国からの留学生も多くて、その人達は、クラスについていっているのに、私だけ、先生の言うことが分からない。まだ、1日目だけど、不安でいっぱいだ。学校が大きすぎて、移動も大変だけど、慣れたら大丈夫だと信じてやっていこうと思う。

8月16日

学校の移動はスムーズにできた。クラスでは、分からないところは先生や友達に聞いて、何とかなった。ただ、なぜか分からないけど今日は泣きたい気分で、家に帰ってからたくさん泣いた。アメリカに来て初めて泣いた。今まで溜まっていた事が一気に出てきて止まらなかった。最初から授業が分かるわけないし、まだ2日目だから、こうなるのは当たり前かもしれないけど、アメリカの高校は日本と違いすぎて日本の高校が恋しくなった。ポジティブにならないといけないなと思った。

8月17日

カウンセラーのところへ行って、難しいクラスを変えてもらった。その時我慢できなくて、また泣いてしまった。カウンセラーの先生は優しくしてくれて、何とか落ち着くことができたけど、学校では泣いたら行けないって分かってたのに、泣いてしまった自分が嫌になった。何で泣いたのか説明したし、ちゃんとバックアップできたから、まだよかった。友達もいるし、助けてくれるのに何か怖くて涙が出るのか分からない。まだ最初の1週間だから分からないのは当たり前って分かっているけど、不安が大きい。ついていける日は、ちゃんと来るのか。。。

8月18日

今日は早速クイズ&テストが3つもあった。Englishでは家でリーディングを頑張ったから、そこまでひどくはなかったし、International Relativeのクラスでは多分満点だと思う。数学はとても簡単なので、今の所問題はないと思う。放課後は発のAssemblyがあった。盛り上がり方とか愛校心とかハンパじゃなかった。うるさいし、級にトイレットペーパーが投げられてくるし、訳分からなかったけど、楽しかった。Sophomoreだけど、友達が「今日だけ、ナツコもJuniorね。」って言って、こっそりJuniorのところに座った。こんなことができるのもアメリカだけだと思う。

8月20日

ホストファミリーの従兄弟が来て、家族みんなでサイクリングをした。その後は、またプールに入って、カードゲームをして、1日動きまくって疲れた。あっという間に週末が終わってしまって悲しい。また忙しくて大変な1週間が始まる。英語がスラスラ話せたら、英語を完璧に理解できたら、どれだけ楽になるんだろうと思う。別に楽したいわけじゃないけど、想像以上に言葉の壁は厚くて戸惑っている。まだ、一週間しか経ってないし、これからだから最初から落ち込んで沈まないように明るくしとかないといけないな。Be positiveって分かってるけど、難しい。

8月21日

家に帰って、マザーのところに行って、思いっきり泣いた。完全にホームシックになってるし、学校に行くのが怖くてたまらない。朝、いつも緊張している。涙の発作もとまらない。ばかみたいだけど、帰りの飛行機がハイジャックされたらどうしようとか、無事に日本に帰れるのかなとか、また家族に会えるのかという不安でいっぱいになる。1年って長く感じる。まだ1ヵ月目だから、できなくて当たり前だけど、友達とか先生の言っていることを早く理解したい。なんで楽しそうに笑ってるのか知りたい。私も話を理解して、一緒に笑いたい。
8月24日 特に嫌なことがあったわけじゃないのに、なぜか大泣きをしてしまった。そしたら、マザーがACに連絡して、ACのLaurieとAPAのMaunaが来て、話し合いをした。ホームシックが重すぎて少し大事になった。迷惑をかけてしまった申し訳なかったし、一瞬日本に帰っちゃおうかって思ったけど、その時、日本から持ってきた、友達とか先生からの手紙を全部読み返して、お守りを見たらだいぶ気分を変えることができた。英語が分からないなんて、当たり前。分かってたら来る意味ない!帰りの飛行機とか、単位を落とすこととか、日本の家族のこととか心配してたけど、そういう心配をするのはやめよう。何があっても1年しかここにいない。1年後は必ずやってくるし、また家族に会える。APAも、1年はあっという間だと言ってた。まだ、始まりだから実感がないだけ。心配性を治すためにアメリカに来たんだから、分からなくても"So what?"くらいの気持ちでやってく!
8月26日 午前中はシスターと家でのんびりして、午後は少しショッピングに行った。朝と夕方は色々考えちゃって、また精神不安定になったりしたけど、夜は、マザーとシスターと一緒にテレビを見たり、ファザーの昔の写真を見て、みんなで大爆笑したりして、明るくなれた。多分、また気分の波はくると思うけど、少しずつ良くなっていくと信じたい。月曜日になったらクラブに入るようにACに言われているけど、まだ何に入りたいかよく分からないから、よく考えてからにしたい。焦らされてる感じで困るけど、選ぶ権利はあると思う。Key clubかJapanese clubが平和なんだろうけど、Dance teamも気になる。トライアウトを調べてみよう。
8月27日 シスターのジムナスティックを少し見て、アジアンストアに行って、色々買ってきた。沖縄に6年住んでたことのあるファミリーだから、日本食好きですごく嬉しい。カレーとかお味噌汁も喜んでくれて嬉しかった。まだ気分は上がったり、下がったりだけど、明るくて面白いホストファミリーのおかげで、何とか保っている。明日からまた1週間が始まるし、学校に行って3週間になる。まだまだ分からないことだらけだけど、早く学校に慣れて友達を増やしたい。早く英語力をつけたい。あと4日で8月も終わり9月に入る。9月はどんな月になるんだろう。今より英語力は伸びるのか、学校に慣れてくるのか。人が多すぎて広い高校が嫌になるけど、仕方ないし、何とか楽しくなるよう努力しないといけない。落ち込むだけじゃなくて、自分から動いていかないと、この状況から抜け出せない。分かってるけど、大変だ。
8月29日 昼休みの時間にスペイン人の友達のTrianaと図書館に行った。毎日本を読んでるって分かって、だから英語がうまいんだなと思った。私もハリーポッターの新作の本を読んだ。IEPの時もリーディングを心がけていて常に本を読んでいたから、前よりはだいぶ読めるようになったと思う。相変わらずInternational Relationsのクラスでは他国の留学生のレベルの高さについていけないけど、新にアフガニスタンとフランス人の友達ができたし、優しくしてくれるから、よかった。大きい高校は大変な分、色々な国の人に会えるから、そこは自分にあってるなと思う。
8月31日 Early Child Educationのテストがあった。あんまりできなくて、家に帰ってからファミリーに成績を見せてもらったら、Cだった。まだ最初だそ、他の教科でAが多かったから、ちょっとへこんだけど、次のテストでまた頑張ろうと思う。放課後はラスベガスのダウンタウンの大きなホテルに行って、シスターの乗馬の大会を下見した。家事のとかがあって、すごくベガス感が(笑)田舎者だから、田舎が恋しい。オリンピアはすごくいいところだったなと改めて感じた。
8月の月間レポート 【学校生活】8/15から学校に行き始めて2週間と少し経った。授業中の課題とか宿題は、何とかやっているし、成績もAがいくつかあって、後はC以上をキープしているから特に問題はない。だけど、高校がとても大きくて人数もたくさんいるから、まだ学校に行くことに緊張するし、慣れていない。友達も何人かできたけど、会話についていけないし、楽しめない。授業中も先生の言っていることとか、内容とかよく理解できなくて、マイナス思考になってる。英語が分かる日は来るのか、学校が楽しくなる日はくるか、信じられない。まだ1ヵ月も経ってないから焦る必要はないって分かってるけど、毎日不安になる。

【家庭生活】全くと言っていいほど、問題はないと思う。部屋に閉じこもらないようにしているし、コミュニケーションもとれている。ものすごく温かくて、おもしろくて、優しいファミリーで、恵まれていると思う。シスターの車で毎日一緒に学校に行っていて、学校で分からないこととかも全部聞けるから心強いし、頼りになる。出かける時は必ず一緒についていって、積極的にファミリーに参加しているから、このまま続けていこう。

9月2日 シスターの乗馬大会があった。家族がたくさん来て、楽しそうにしてたけど、話が分からなくて孤独感。夜は野球の試合を見に行った。相変わらず野球はさっぱりだったけど、雰囲気は楽しかった。オリンピアにいた時も、私のマザーが大量にチケットを買って、同期のみんなと一緒に見にいったのが、懐かしかった。みんなどうしているんだろう。すごく会いたい。言葉が通じて笑い合える友達の存在の大切さに気付いた。同じアメリカで戦ってるから、私も頑張らないと。
9月6日 ダンスの時間に自分のコンプレックスとかをシェアした。私はあまりしゃべらなかったけど、黒人の子たちとか、「太ってる。」と言われた事がある子とか、養子の子とかが自分たちの思いをたくさんしゃべってて、みんなで色々考えた。中には途中で自分のことを話しながら、泣き出した子もいた。英語が分からなかったけど、差別されて辛い思いをした経験を話してたような気がする。アメリカの子達は、すごく自分より大人に見えて自信があるように感じたけど、みんなそれぞれbackgroundがあるんだなと思った。日本だとシェアしにくいけど、アメリカはそういうことは言いやすいから、すごく良い機会だと思う。日本でもやっていくべき!
9月7日 Japanese clubにシスターと行ってきた。シニアの子達が優しかったし、スパムおにぎりを食べることができたけど、やっぱりアニメ、マンガ、ゲーム好きの人たちの集まりだったから、次は行かないかな。明日は3つもテストがあって、全部難しいから、たくさん勉強した。最近International relationsのクラスは、すごくいいなと思う。英語さえ分かれば、自分にぴったり。うちのグループでは、みんな自分たちの言語で、「愛してる」って何ていうか教え合った。私は将来いろんな国の人と交流したいと思ってて、それが今のうちに叶うなんてすごいことだと思う。もっとたくさんの国の人と仲良くなりたい。
9月10日 Happy birthday to myself!今日で16歳になった。アメリカで誕生日を迎えるってどんな感じか分からなかったけど、1日普通に過ごした。午後は友達とショッピングに行った。韓国人の留学生Jennyとそのホストシスターと一緒に、ダウンタウンのモールのForever21で冬服を買った。Jennyは1月にラスベガスに着いて、12月に帰るらしい。9ヵ月目だからか、英語ペラペラだし、私も帰る頃にはJennyみたいになりたい。しゃべれたら会話も楽しめるんだろうなって思う。もうこれは頑張るしかないから、自分からしゃべっていかないと。
9月11日 9.11の日だった。特に何もしなかったけど、アメリカ史の授業では少しビデオを見た。私の誕生日は2001年9月10日だから、なぜか9.11のことを自分なりに考えることが多い。16年前、たくさんの人達が犠牲になったと思うと、すごく心が痛む。アメリカにいると、テロとか戦争について考える機会が増える。特にアメリカ史では真珠湾攻撃について学習する日が絶対くるから、その時に自分の意見をしっかり言えるようにしておきたい。
9月14日 授業中にあった課題がどれも難しくて、本当に英語力が足りないなと思った。Englishの時間のクイズもあんまりできなかったし、US史で課題プリントを解いたけど、全然できなかった。内容が全く分からなかったわけではないけど、質問を読んで、その答えを文の中から探すのが難しい。なんとか終わらせて提出したけど大変だった。スラスラーっと読めるようになりたい!明日はテストが3つある。宿題は一つしかなくてすぐ終わったけど、テストに向け、たくさん勉強した。Progress reportはCが1つとBが1つで、後はAだったから、このままキープしたい。
9月17日 9月が始まってもう半分以上経った。この前9月の上旬だったのに、もうあと半分。時間が過ぎるのが早く感じる。1週間があっという間に終わる。今週は先週よりは良かったと思う。少しずつだけど成長している。学校にも少し慣れてきた。先生に助けを求めなくても何をやるのか分かってきた。来週はもっと良くなるように努力したい。リスニング力とリーディングをメインに頑張っていこうと思う。
9月19日 最近ダンスの授業では、12月にあるショーのための練習をしている。すごく楽しいし、このクラスをとって本当に良かったって思う。先生のアシスタントみたいな生徒いて、Emilyが振り付けを考えて教えてくれるけど、今日の授業では振りの中で、1人足を高く上げられる人を探していて、私がバレエやってたから、みんなに"Natsuko〜!!"って言われて、その役を引き受けることになった。恥ずかしいし、自信ないけど、バレエやってたおかげで、ダンスのクラスでは、みんなに「すごい!」ってたくさん言われるから正直嬉しい。名前を覚えてくれてる人がたくさんいるし、存在感を発揮できて良かった。
9月21日 Early Childhood educationのクラスでテストがあった。その後自習をしてて、その時同じテーブルに座ってるMaliaとJazmin、Hailyっていう子たちが私にたくさん日本のことを質問してくれて、少し仲良くなれた。今まであんまり話すことはかったけど、今日は初めてよく話せた。あんまり真面目そうじゃないし、先生にもよく注意されてる人だったから怖かったけど、話してみたら、悪い人じゃなかった。仲良い人が増えていってるのが嬉しい。そしてEnglishのクラスではディベートがあって、すごく緊張したけど、ポイント稼ぐために思い切って、手を挙げて自分の意見を言えた!先生に褒めてもらえた。
9月25日 今日からホームカミングのチケットの発売スタート。今日買うと20ドル。火から金は25ドル。その次の週は30ドル・・・ってだんだん高くなっていって、当日は50ドルになるらしい。2倍も値段変わるから、明日友達と買うことにした。シスターは行かないみたいだから、ちょっと行きにくいけど、せっかくアメリカの高校にいるんだし、経験として行ってみる。ドレスとか靴とか買わないといけないし、お金かかる。知らない人だらけのパーティーってどんな感じか全く想像つかない。日本の学校にこんなイベントはないから、楽しみと不安が混ざってる。とにかく無事に終わって欲しい。
9月29日 International Relationsのクラスでプレゼンがあった。ちゃんと日本食(ちらしずし)を持って行った。ちらし寿司って言っても、イクラが売ってなくて、牛肉ミンチにしたから、寿司じゃないけど。。。外国人好みの味にした。45人の生徒の前でしゃべるのは緊張したし、カミカミだったけど、なんとか言いたいことを言えたし、終わってよかった。ご飯もたくさんの人がトライしてくれて、美味しいって言ってもらえて良かった。先生にも"Good job!"て言われた。友達にも喜んでもらえたし、充実してて、いい日になった。
9月30日 シスターが音楽かけてめっちゃふざけてダンスしてた。マザーは動画を撮ってフェイスブックにアップした。お腹痛くなるくらい笑った。アメリカ人って本当に恥ずかしがらないし、こういうの思いっきりやるから面白い。今日1日特に何もしなかったけど、ファミリーに恵まれてる。ちょっと気分が落ち込んでても、笑わせてくれるファミリーに感謝。
9月の月間レポート 【学校生活】先月に比べて、少し授業の内容が分かってきたし、新しい友達も増えてきて、学校に慣れてきた。朝、緊張することもなくなったし、行くのも嫌じゃない。成績は前より少し下がったけど、慣れてきたおかげで、学校生活は良くなった。来月は授業にもっとついていけるように頑張りたい。

【家庭生活】よくお手伝いをしてるし、ファミリーとhじゃうまくいっていると思う。何回か日本食も作って気に入ってもらったし、本当に良いファミリーで、とても感謝している。10月は、もっと自分から話すことを心がけて過ごしたい。

10月3日 International Relationsのクラスで、色々な国の料理をトライできるのが楽しい。昨日はスペインのキッシュとパン、アフガニスタンのスパイシーな肉k料理を食べた。今日は韓国!こんなにたくさんの国の同年代の子たちと一緒に勉強して、本場の手料理を食べることなんて、もう一生体験できないと思う。国際的すぎて、いつも授業のたびにびっくりすることだらけ!この恵まれた環境をフルに活かして、世界のいろんなことを知りたい。
10月5日 最近少しだけど、リーディングと先生の言ってることが分かってきた気がする。いつもUS史では、授業の最後にプリントを解くんだけど、今日は内容もだいたい理解できたし、質問の答えにも自信がある。最初は分からなさすぎて、パニックになってたけど、だんだん理解できるようになってきてる。まだまだ言いたい事はなかなか伝わらないし、聞き取れないことがたくさんあるけど、少しずつ成長してるから焦らずに頑張りたい。

10月7日

朝からファミリーがガレージセールをやってた。結構売れたし、いろんな人が来るのを見るのが楽しかった。残ったものはGoodwillに持って行った。アメリカ人はやることがおもしろいし、ものすごく自由だと思う。日本のフリーマーケットとは、またスタイルが違って楽しかった。お手伝いもたくさんして、感謝されたし、アメリカのイベントを体験できた感じがして、良い1日になった。
10月11日 ダンスの授業がすごく楽しくて、ダンスチームに入りたくてたまらない。トライアウトを受けなかったことにものすごく後悔してる。ラスベガスに着いてすぐに、ファミリーに「クラブに入りたい?」って聞かれたから、チアかダンスチームに入りたいって言ったら、「トライアウトはもう終わってるよ〜」って言われて、もうチャンスないと思ってたら、まさかのダンスチームのトライアウトは8月25日だった。授業中、先生が何か話してたけど、もう終わったと思ってた。なのに、なのに、本当は間に合ったのに逃しちゃった!!!このことがショックすぎて、今更だけど、今日授業の前に、めっちゃ緊張したけど、思い切って先生にチャンスがないか聞いてみた。だけど、もうすでに大会に向けての練習が始まってるから、"Sorry."って言われた。ショックだけど、勇気を出してちゃんと聞けたし、聞けなかったら、もやもやしたまんまだっただろうから、あきらめがついて良かった。
10月14日 ホームカミングダンスパーティーだった。行く前に写真を撮ってもらって、学校の会場に行った。友達とその友達とも仲良くなれたし、たくさんの子にHi!Natsuko!って言われて嬉しかった。チケットは25ドルもしたのに、食べ物とか何もないことにびっくり。ただダンスをしただけだった。アメリカ人のテンション高すぎてついていけなかったけど、学校に慣れた感じがして楽しかった。良い経験になったと思う。
10月15日 午前中はみんな外出してて、マザーと私しかいなかったから、たくさんおしゃべりしした。話したいことがたくさんあったし、上手く英語にはできないけど、マザーは一生懸命聞いてくれるし、面白い事をたくさん教えてくれて楽しかった。もっと早く英語を喋られるようになりたい。午後はマザーとシスターたちとハロウィン用のパンプキン選びに行って、家でくり抜いて作った。めっちゃきつかったけど、楽しかった。
10月17日 放課後、マザーとシスターと買い物に行って、途中でスムージーを買いに行った時、ダンスのクラスにいる友達に会って、"Hi Natsuko!"って言われた。この前の土曜日もスタバでその子に会ったから、今日、クラスで「2回も会ったね!It was so funny!」って言われて面白かった。こういう小さなことでもすごく嬉しくなる。アメリカ人の友達をもっと増やしていきたいし、もっと自分から話しかけて仲良くなりたい。
10月18日 一番仲の良いAndreaの誕生日だったから、日本から持ってきてたお土産を渡したら、すごく喜んでくれて嬉しかった。留学生の友達とはしゃべりやすいし、英語をしゃべる時の緊張感もあんまりなくて、居心地がいい。そして、お互いの国のことをシェアできるから、今まで知らなかったこととか、その国で起こってることをどう思っているのか知ることができて楽しい。最近はInternational Relationsのクラスで、それぞれの国には兵役義務があるのか先生が聞いていた。意外とたくさんの国で、兵役義務があるらしくてびっくりした。やっぱり日本が一番平和。
10月19日 Englishの授業で、プロジェクトの課題について説明があったけど、全然何を言ってるのか分かんなかった。先生に教えてもらったから、何とか内容をつかめたけど、本当にまだまだだなぁと思った。その後は、新しいChapterに移って、6ページくらい読んだけど、何の話か全く分からなかった。最近リーディングはマシになったと思ってたのに、全然分からなくて、パニックになった。家に教科書があるから、読み直したけど、難しい。
10月25日 国際関係のクラスで来週の水曜日にある"Full exchange students meet & greet"っている留学生同士で集まってお菓子を食べたり、話をしたりする集まりの招待状を、留学生全員がもらった。今までだったら、多分行きたくなかったけど、最近は慣れてきたから参加することにした。Andreaも行きたいと言っていたから、二人で行ってみる。友達を増やす良い機会になると思うし、世界地図攻略を進められそう。
10月の月間レポート 【学校生活】9月に比べて、また良くなってきた。先生の言ってることも少し分かってきたし、何より先生たちとの距離がもっと近づいてきた。質問すれば必ず丁寧に教えてくれるし、このクラスにいてくれて嬉しいとか、プロジェクトとかをすごく褒めてくれる。日本のこともたくさん質問してくれて、いい会話になる。成績はAからBになった教科があるけど、C以上をキープしてるし、何とかなってるから大丈夫。ただ、まだ上手くしゃべられないから言いたい事を思いっきり言えないし、友達を増やすのが難しい。特に仲良い人がいないクラスでは、ほとんど黙ってて少し辛い。11月は英語が下手なのは気にせずに話しかけていきたい。

【家庭生活】ホストファミリーとは順調だと思う。ACからホストファミリーに手紙を渡してみたら?ってアドバイスをもらったから、この前マザーに渡した。感謝の気持ちと今思ってることとか不安とかを全部書いて、読んでもらった。そしたら、マザーが「素敵な手紙だったよ。ありがとう!」って言ってくれて、私の英語が早く上達するようにサポートするって言ってくれた。お手伝いもよくしてるし、リビングで宿題もしてる。家庭生活は問題ないと思う。

11月1日 放課後、留学生の集まりに行ってきた。最初あんまりしゃべられなかったけど、最後の方で自己紹介した時に、みんなちゃんと聞いてくれたし、"I love you Japan!"とか、"I love her."って言ってくれた。本当に日本人で良かった。他の国の人より得してる。まだ、留学生の友達も少ない方だから増やしていきたい。
11月3日 学校で、またプロジェクトがあった。国際関係のクラスで、プリントに書いてあることが難しすぎて、全く分からなかったけど、同じグループの留学生みんな理解してるから怖すぎる。何で私だけ分からないのだろう。何でこんな英語ができないんだろうって、悔しくなった。毎日、授業の復習とかやってても、ついていけない。勉強するしかない。
11月4日 マザーの働いている軍の基地に、またお手伝いしに行った。Family photo dayっていって、一般の人達の写真を無料で撮るということで、カメラマンのお手伝いを頼まれたから、手伝った。最初は英語が分かるか不安だったけど、自分が思っているより案外できて、すごく助かったと言ってもらえた。自分が指示を理解してちゃんと働けたってことが嬉しかった。
11月5日 マザーとコスコに行った時、抹茶パウダーを見つけて買った。マザーとシスターたちが抹茶好きだから、ラテとフラペチーノを作ってあげたら、すごく喜んでくれて、「もうスタバに5ドルも払わなくていい!」とか言ってた。後半はシスターたちとも一緒に作って、コミュニケーションがもっととれて良かった。抹茶パウダーの力が偉大で、感謝した!
11月7日 何となく充実していた1日だった。朝は日本好きの友達と日本のことを話して、ランチタイムにシスターの友達とAndreaと、たくさんお互いの国についてシェアした。授業中も先生の言っていることが特によく分かった気がした。本当に3歩進んで、2歩下がるって感じだけど、少しでも良くなっていっているだけでもいい。
11月9日 明日が学校お休みだからすごく嬉しい。この前もネバダDayとかいうのがあって休みだったけど。あと1週間したらサンクスギビングとファミリーウィークで、1週間まるまる休み!そしたら、もうクリスマスまで1ヵ月。早すぎる。会話力はいまだに進歩なさそう。授業で映画見たりするときは、何となく内容を理解できるようになったけど、まだ話せない。12月終わったら折り返しだし、この1年は本当にあっという間だと思う。
11月11日 ラスベガスは本当に日本食が結構売っている。そこまで高くもないし、見るだけでほっとする。いつもTokyo Discountというお店に行って、色々見てまわるのが好き。ファミリーもみんな日本食好きだから、たくさん買ってる。抹茶のお菓子はいつもみんなで即買い。抹茶大好き!!でも日本食で一番食べたいのは卵かけごはん。しょうゆをかけて食べたい!!!
11月12日 下のシスターの体操見に行ってきた。その体操教室はすごく大きくて、オリンピックに出る人とかもいるからレベル高くて、見てて楽しかった。その後は、モールに行って、ファミリーのショッピングについて行った。アメリカに来たら、ショッピングいっぱいしちゃいそうって思ってたけど、案外そうでもない。私が買うものって、野菜とフルーツとコーヒーくらい(笑)
11月13日 アメリカの高校って、いきいなりテスト宣言されるから焦る。明日は国際関係のテストがあるらしい。私は、世界史をちょっとしか習ってなかったから、英語で新しいことを習うのがすごく大変。周りはみんなJuniorかSeniorだし、Sophomoreは私くらいで、ついていくのも難しい。もうすぐでProgress Reportをもらうから、良い結果出しとかないといけない。
11月16日 Progress Reportをもらった。やっとCがなくなってた!!A3つ、B3つ。最初はA4つあったけど、国際関係のテストが難しすぎて、Bになった。でも悪くない。先生たちにも感謝してる。何人かコメント欄のところに、"Pleasure to have in class"って書いてくれてた。他の留学生に比べて、英語ができなくても努力してたら認められる。日本人って他の留学生に比べて英語ができなくても努力してたら認められる。日本人ってことをいつも忘れずにきちんとした態度でいることを心がけたい。
11月18日 一日中家で過ごした。掃除したり、お手伝いしたり、お手伝いしまくりで、すごく褒められる。日本にいる時は全然してなかったなと思った。帰ったらちゃんとしよう。アメリカ来て、自分のことは全部自分でやるようになった。それは良いことだと思う。
11月19日 マザーとパントリー(食料庫)を綺麗にした。2人でめっちゃ頑張って、見違えるくらいになったから、マザーがみんなに「なつこと2人でやったの!!見て!!」とか言って、自慢してた。(笑)
11月21日 久しぶりすぎるショッピングに行ってきた。明らかに冬服が足りないけど、ショッピング行きたいって言えなくて、ずっと我慢してたからよかった。そんなに買わなかったけど、なんとか1週間はもちそう。午後はシスターたちとクリスマスツリー出した。飾りつけが楽しかった。夜はマイケルジャクソンショー!本物のジャケットとか靴を見ることができて、嬉しかった!!
11月24日 日本食好きのマザーに約束していた天ぷらを作った。えびが好きで、えびの天ぷら食べたいって言ってたから、大変だったけど、上手くできて、すごく喜んでくれた。シスターたちはえびが食べられないから、代わりにじゃがいもの天ぷらを作ったら、すごく気に入ってた。よかった。
11月25日 ファミリーと少しショッピングに行った。ほとんど何も買ってないけど、アメリカのお店は見るだけで楽しい。家ではシスターたちと初めてジンジャーブレッドクッキーの家を作った。あんまり上手くできなかったけど、楽しかった。クリスマスの盛り上がり方がすごすぎる。
11月の月間レポート 【学校生活】だいぶ慣れてきた。分からなくてもパニックになることもないし、先生の言っていることが少しずつ理解できるようになってきた。各クラスに助けてくれる友達がいるし、成績も悪くない。12月は初めての期末テストがあるから、少し不安だけど、一生懸命勉強して、頑張りたい。

【家庭生活】自分のことは自分でやってるし、お手伝いもよくしていて、上手くいっていると思う。特に11月はFamily week & Thanksgivingで更にシスターたちと仲を深められた。日本食を2回作って喜んでもらえた。

留学日記トップにもどる

 


Copyright (C) 1999-2018 Minami Nihon Culture Center All rights reserved.